バスチェアやバウンサーが無くても…ワンオペお風呂頑張ろう!!

新米母ちゃんのおすすめ

ワンオペになりがちな お風呂!!
バスチェアがらあったら便利だな〜
バウンサーがあればな〜
と思いながらも買うタイミングを逃し…
無くても、なんとかなるか?…いや!なんとかする!!!っていう感じで、お風呂グッズに頼らないワンオペお風呂の入れ方をご紹介します。

これが正解!という訳ではないですが、生後2ヶ月から私はこんな風にお風呂に入れていました。

準備を制する者が ワンオペお風呂を制する

まず、お風呂に入る為の準備をします。
これが一つでも欠けていたら、後に大惨事へと繋がりかねませんので 抜けがないように!!笑

最初に脱衣所をあたためる
リビングも快適な温度に
お風呂を溜める
脱衣所にクッションや毛布を沢山敷いて、その上にバスタオルを準備。近くにオムツをスタンバイ。
自分用のタオルとバスローブを置いておく。
リビングに服と肌着をセッティング‼︎保湿クリームも出しておく。

いざ!共に脱衣所へ

子どもを抱いて脱衣所に…
この写真のバスタオルの上に寝かせる。

ちょっとだけ待っててね〜

先に私が高速で体を洗う。

自分の体を洗い終わったら、
別のバスタオルを浴室の床に敷いて 子どもをそのバスタオルの上にゴロンさせる。(床が硬く頭が痛そうなので…頭の部分はさらにタオルを敷く)
服を脱がせて 体を洗う!その時に先にバスタオルにお湯をかけてあげたら あったかい〜です。
このタオル作戦!意外とあったかいままなので、赤ちゃんも気持ちよさそうです。

体を洗ったら、抱き上げてシャワーで泡をしっかり流し、
一緒に湯船につかります。
つかるのは5分以内!

そして、上がる前に全身をもう1度シャワーで流します。
この時に テンション高めに
シャワーかけるよ〜バシャバシャバシャ〜♪』なんて言いながら、シャワー=楽しい!って事をアピールしながら、顔にもガンガンお湯をかけまくっています!笑
このおかげ?!で、今では顔に水がかかろうが、頭からお湯をかぶろうが、泣きません!
楽しそうにしています!笑

脱衣所のバスタオルを開いて体を拭きます。
オムツをさっと装着!
その上からブランケットかけて寒くない状態にしておいて! ちょっと待っててね〜

私も体を拭いて、バスローブを着て
子どもをブランケットごとリビングに連れて行きます。
(我が家の場合、脱衣所が狭いので…保湿、服を着せるのはリビングでやっていました)

準備していた肌着の上にゴロンさせて、保湿して
服着せて、お疲れ様でした〜!!!!

子どもが落ち着いたら、せっせと脱衣所の後片付けに向かいます。

寝返りをするまでは、こんな感じでした!!

寝返りしそう!!動きたくてたまらない時期

寝返りしそう!な時期になると、脱衣所のセッティングは上のやり方では無理でした。
私が体を洗っている間に クッションから転げ落ちては 泣く…という事が度々ありまりました。

そんな時には、
頭の部分に授乳クッションを置く!
すると意外とフィットして落ち着いて待ってくれていました。

しばらくはその作戦でやりすごしました。

お風呂上がりもこんな感じです。

スーパーハイハイ期

現在うちの子は10ヶ月になり、つかまり立ちしたいお年頃です。
超スピードハイハイで突進してきます。
そんなスーパーハイハイ期の赤ちゃんに脱衣所で待っていてもらう‼︎ なんては習得出来なかったので、今は浴槽で待っててもらうスタイルに変更しました。
夏ですし、大人はシャワーでいいかな〜って感じなので子どもだけ小さなお風呂に入れる‼︎という作戦です。

リビングやお風呂上がりのバスタオルの準備などは以前とほぼ変わらずやっておきます。
それに加え、浴槽にDAISOの洗濯カゴを置いておきます。これが赤ちゃんにちょうど良いサイズ感ですし、シリコンで柔らかくて安心です。

順番としてはこんな感じ

服を着たまま浴室に連れて行きます。
浴槽につかまり立ちしてもらいながら、服を脱がせます。この時、洗濯カゴお風呂にお湯をシャワーで貯めます。
服が脱げたら、洗濯カゴお風呂にドボン!!
あったまりながら座って待ってもらいます。

この間に私は服を脱ぎ、自分の体を洗います。
そしてあったまった子どもの体を洗います。座ったままでも、浴槽を持ってつかまり立ちしてもらっても!

体を洗ったら いつものシャワーバッシャータイムです。

ワンオペお風呂は楽しんだもん勝ち!

赤ちゃんを一人でお風呂に入れるのって、やっぱり大変ですよね。
でも、こんな風にお風呂に入れられるのも今だけです。
成長と共にまた新たな工夫もしていかなければなりません。
試行錯誤しながら楽しんでいきましょう。
私はこんな感じでお風呂に入れている...と紹介させてもらいましたが、
また何かを習得したら情報更新します!!(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました